岡崎市
医療、福祉
特定非営利活動法人 蓮華の家
会社概要
| 所在地 | 〒444-0825 愛知県岡崎市福岡町西市仲27 |
|---|---|
| URL | |
| 社員数 | 33名 |
| 業務内容 | 岡崎市南部に蓮華の家共同保育園(定員40名)、蓮の実保育園(定員19名)の2園を運営しています。 ・地域に住む0~5歳児の乳幼児期の子どもたちが通い、保育所保育指針に基づき保育士が子どもたちの健やかな成長を支え、心身の発達を促し、一人ひとりの健康と日常の生活を支えています。また、子育て家庭への支援を行い未就園児の親子が園に遊びに来て一緒に遊んだり子育て相談などを行ないお子様の健やかな成長を支える役割も担っています。 ・畑で野菜やお米作り等を通じ子どもたちに食べ物の大切さを伝えています。 ・毎日行うリズム遊びを通じ、楽しく体を動かす喜びや仲間と一緒に成長する大切さを学びます。 |
当社の奨学金返還支援制度

| 支援額 | 上限月額33,000円です (奨学金返還月額が33,000円に満たない場合は、返済月額と同額となります) |
|---|---|
| 支援期間 | 入職した月から支給対象とし、支給対象期間は入職して3年間とします 但し、3年目はその年度の3月までとなります |
| 対象となる奨学金 | ・日本学生支援機構の奨学金 ・地方公共団体、大学及び公益法人、民間企業その他の奨学金貸与機関が貸与する奨学金 ・厚生労働省が所管する職業訓練に係る融資のうち、技能者育成資金融資 ・その他当法人が認めるもの |
PRポイント

①充実した学びの機会
学びの機会も多く、研修や学習会、交流園への保育職員交流もあり安心してスキルアップが出来ます。
職員同士の連携も密に行われ安心してキャリアアップできる職場です。
さくらさくらんぼ保育を実践しており、子どもの心と体の発達を一番に考え日々の保育活動を計画しています。
リズム遊び、子どもの描く絵を毎日実践しています。毎日子どもたちの笑顔に元気をもらい楽しく仕事ができます。
②嬉しい福利厚生
安心安全の食材で作った野菜たっぷりの給食を子どもたちと一緒に食べます。身体の中から健康に腸活でお肌スッキリになりますよ。
休憩は子どもたちと離れた部屋でゆっくりと飲み物とお菓子を用意しています。
保護者の方は園の運営に協力的で職員共々みんな仲良しです。
③働きやすい環境
結婚して出産した後も自分の子どもを同じ保育園に預けて働く事も出来て、休みやすく、時短勤務も行っています。
顧問社労士と連携し育児や介護休暇、時短勤務などライフスタイルの変化に合わせ長く働く事が出来ます。
有給休暇は安心して希望日に取得出来ます。
車通勤可(無料駐車場有)
採用情報

- 蓮華の家共同保育園、蓮の実保育園HP
- https://rengekids.wixsite.com/renge
- NPO法人 蓮華の家共同保育園・蓮の実保育園・蓮華学童
- https://www.instagram.com/npo_renge.kids/







